今日は生産性良かったのか悪かったのかよーわからんかった
振り返り
やったこと
エンジニアの権限のみでできるMJE
MG伝達
PRレビューコメント返し
デザイナーとのやりとり
勤怠入力
手順書レビュー依頼
データモデリング勉強会
良かったこと
手順書レビュー依頼を投げることができたこと
一人ではなくみんなにレビューしてもらう
MJE積極的に対応したこと
新しいことは積極的に仕事とっていく
GCPとStorage触る機会を増やす
勤怠入力のコツを聞けたこと
デザイナーとの会話で自分がボール持ちの状態を無くしたこと
Uniposチームの方に遅れたこと
データモデリング勉強会で1回発言できたこと
悪かったこと
チケット作成等を忘れてしまうことが多いこと
後回しにすることが多く、そのあと忘れてしまう
MTGに10分遅刻してしまったこと
再発防止策
チケット作成等を忘れてしまうことが多いこと
後回しにすることが多く、そのあと忘れてしまう
Slackであればブックマーク、口頭であればDM等にメモし、なるべく後回しにせず雛形だけでも作ってしまうのが良さそう
MTGに10分遅刻してしまったこと
仕事で初めてMTGをすっぽかしていた。この前上長にミーティングバーのことを教えてもらったので時間ができた時導入する。
でもそれ以上に、朝イチのタイミングで作業に取り掛かる前にカレンダーを見て1日のスケジュール感を把握しておくことをまずはやろう