オフ

五平餅を食べに「びっくりや」へ。

「店内?」と若干無愛想なおばちゃま店員

五平餅みそ味を食べた

味はよく、お茶と漬物も出てきた

ほっこりとした時間を過ごせたが、最初の無愛想さがやはり気になる

香嵐渓に向かうためにお会計を

「かっこいいね〜」

「なんかシャッとしてるね〜」

急に明るい可愛らしいおばちゃまを発揮してきて戸惑ったが、

「よく言われます」とこちらも負けじと応戦

最後は和やかな雰囲気で終わった。

香嵐渓へ、

昼間でライトアップなしの紅葉は本物

ライトに誤魔化されない本物の色の紅葉を眺めていい散歩になった。

五平餅も売っていたが、機械的に成形された感じがあり「びっくりや」で食べておいて正解だったと思った。

山カフェでランチ

エビフライチャーハンは斬新だった。

夜メニューも気になったのでまた行く。

カフェ気分だったのでその場で検索して出てきた良さげなカフェへ

インドネシアの豆のコーヒー

パイチーズケーキ

ゆったりとした時間が流れ、いい時間を過ごせた。

本の話になったので本屋でどんな本があるのかを眺める会をすることに

ビジネス書、デザインとかの専門書、医療系、などなどいろいろ眺めながら

「俺ならタイトルこうするな」

「ここはイラストつけた方がいいな」

とか、素人評価を振り回してなんだかんだで1時間以上滞在した。

市内をぐるぐる回りつつ、くら寿司へ。

なんだかんだで12皿くらい食べて、会計でアニメのファイルどれか選んでって言われたが、全然興味がない知らないアニメだったのであっさり断った。

ぐるぐるぐるぐる市内を回り、安定のスタバへ、

どんなストーリーを上げるのかを吟味し、なんだかんだで投稿

反応が想像以上にきて驚いた。

興味を持ってくれる人がいるだけ幸せだと思う。

さあ、明日も夕方までオフだ。

何か本でも読むとしましょうか。

どうでもいいことでも知ってることでいいこともあるでしょう。

初めての投稿、

これも継続していけたらいいね👍


seyyyyyyyyyの画像
seyyyyyyyyy

seyyyyyyyyy has shared 10 reflections. Discover new insights this platform.