教室間違えて恥ずかしいまま授業受けずに開発のひ

振り返り

ひとりごと

Good

  • 1限の授業に出席することができた。

  • 授業が終わった後、図書館でTCAの勉強をしたこと。

  • Testコードを初めて書くことができた。

  • 会社のtimesに成果を貼り、上長とアーキテクチャーの本質、ドキュメントの読み方について教えてもらうことができたこと。

Keep

  • インターンが入っていない日にインプットを積極的かつ、高密度で行う。

  • 授業に出る。前期出席できないとドキドキ後期になってしまう。

    避けるべきインシデント。

Problem

  • 帰宅後にインスタのリールで時間を無駄に消費した。

  • Xcodeの設定に時間と手間をとり過ぎてしまった。

  • まずしっかり説明を読んでから動く。ずっとエラーが発生して、なんのエラーかわからないままの時間がすごく無駄。

  • AIに全ての事象を投げることをやめたい。エラー、私生活、ラインの返信。

    何もできなくなってしまう。便利なのはいいけど使い道を間違えたら、意味あることも無くなってしまう。

Try

  • リールを見過ぎたら自分を罵倒することで、リールが無価値で悪であると自分を教育する。また、振り返りをすることで矯正できるかの実験をする。

  • まずは考える。これは自分の性格的にせっかちだからすぐにAIに投げてしまいがちだか、まずは少しでも考えて自分なりに答えを出す。そこからAIに壁打ちのように聞く。理解をしようと努めたい。


ryotaryotaの画像
ryotaryota

ryotaryota has shared 89 reflections. Discover new insights this platform.


教室間違えて恥ずかしいまま授業受けずに開発のひ | リフティ