Webチュートリアルなど
学び
気づき
今日はissue4すら終わらなかった。
ペースを上げてissue6までは早急に終わらせなくては、イベントに間に合わないという危機感の中、牛歩の歩みしています。
issuee4をやる中で、重要な考え方をゆせさんに教わった。全体にかかわるものについてのbodyは最後に閉じるとのことだった。また、VSCでのプログラム組みはHTMLで骨組みを作り、CSSで動きを具体的に決めていくのはどこかで同じようなことをした気がして、よく考えるとpower pointと同じような感じなのでは?と。画像やパーツを配置して、そのあとアニメーションをつけていく、というやつ。
備忘録的な感じで二つ。
1.bodyは全体にかかわるものを扱う場合は、最後に/bodyを置く。
2.zipファイルをVSCにアップロードするためには、一回デスクトップを経由する必要があるかもしれない。
明日は、isse6までできるといいね。あと、prettierの動画も確認しておきたいね。