ゆせくんとご飯
振り返り
ゆせくんとご飯に行ってきて思ったことがあったので忘れないうちにざっと一通り書いていく。
まずは体力があるのは大きなアドバンテージになるということ。結果を出すにはリソースを注ぎ込み、やり切ることが必要条件。頭で考えるのも大事だがやはり泥臭くやることが近道だったりする。
そのために朝しっかり起きてすぐに取り掛かる、集中力をいい感じに保ちながら目の前のことに取り組む、そしていいパフォーマンスが出せるようにしっかり休む。自分の中では体力がある方ではないと思っているので自分が最大限できる時間を目一杯使って戦えるようにする。
自分の好きなことからでもいいのでまずは没頭、やり切る経験をする、言語化してなぜうまく行ったかを自分の中に落とし込む。これをやっていきたい。
次に組織の上に立つにはまずは組織を知らなければいけないということ。自分である程度できることはあるが、やはり内部に入ることで正しい方向を常に向いて進むことができる。そこから自分がバリューを出せるところを見つけていく。
現時点ではEMになっていきたいと思っているのでまずはチームの中身を知る、そして機会がある時には(もちろんやるやらないの判断をした上で)積極的に手を挙げてマネジメントの経験も積んでいく。
そして最後にエッセンシャル思考を実践すること。自分でも最近は意識して動いているが彼は私が思っているより実践してびつくりした。どんな物事にも程度というものはあるが、断る勇気を今後もじっくりと養っていきたい。
エッセンシャル思考はとても読みやすいのでみんなもぜひ読んでみてね!今では私のバイブルの中の一冊です。
久々に会ったゆせくんはとても視座が高くなっていたので成果を出してるんだな〜と改めて実感。
社会人になるのが楽しみになったし、今やらなければいけないことの方向もなんとなく定まった気がしたので卒業まで駆け抜ける!!