今の考えを整理。。。

ひとりごと

面接等でキャリアについて聞かれることが多いので言語化のために書き出してみる。

今やりたいことに関してはちょくちょく変わるのでそこで一本軸を通すのはナンセンス。ということで長期的に見たときにやりたいことから逆算していく。

将来的なゴールとしては、「みんなが楽しく過ごせる未来を技術で作ること」
楽しく過ごせるはプライベートでも仕事でも。プライベートに関しては人によって楽しいものがかなり違うので仕事を楽しくする、という方針。この未来の実現に向けては多くの人に触ってもらえるものを提供する必要がある。

ここに関して自分がどうやってアプローチできるのかを考える。戦略をたて、チームをマネジメントして引っ張っていくのが近道そう。

そのために必要なことは、市場での価値の出し方、技術的な実現可能性、チームとしてのスピード感、フィールドでの勝ち方などを知る必要がある。

そのためにこれらが得られる現場に入りたい(動機)、逆にいうとここを感じられるのであれば技術的なこだわりはない(技術への探求心がないという意味ではなく)。どちらにせよどこかだけの技術で生きていけることなどはないので。

ここを目指してチームとしてバックグラウンドが多様な人がいる前提でさまざまなチームでの開発経験を積んでいるということを話せると良さげ。

こんな感じかなああ


na2keraの画像
na2kera

na2kera has shared 28 reflections. Discover new insights this platform.